FR4-FLEX/M-VIA Flex®
FR4-FLEX/M-VIA Flex®は、ポリイミドレスのフレックスリジッド基板で、繰り返し屈曲を必要としない用途に活用できます。メイコーのFR4-FLEXは主材料に一般的なFR-4のみを使用することで、安価で高信頼性の基板を実現しています。
FR4-FLEX/M-VIA Flex®はコネクタの代替として使用することで、コネクタ削減による工程付加?コスト削減が可能です。

特徴
- コネクタ削減による工程負荷?コスト削減
- 複數メモリーの3次元構造?大容量化を提案
- フレキ區間のZo設計、伝送品質改善
用途
FR4-FLEX
- 車載機器
- アミューズメント
M-VIA Flex?
- 民生機器
- モバイル攜帯端末
説明図

デザインルール
項目 | 記號 | 標準仕様 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
パターン幅/スペース | A / B | ≧0.15mm / ≧0.15mm | ||||
導體厚み 外層 / 內層 | C / D | 0.051mm / 0.035mm | ||||
層間厚み | E | 0.1mm | ||||
最小曲げ半徑 | F | Typ.4.5mm | ||||
フレックス部厚み | G | 0.20 - 0.24mm | ||||
フレックス部幅 | H | <160mm | ||||
フレックス部長さ (曲げ許容角度) |
I | 7.1mm (90度) |
Typ.14.2mm (180度) |
|||
リジッド部導體長さ | J | ≧1mm | ||||
フレックス部から導體までの間隙 | K | ≧1mm | ||||
フレックス部からSRまでの間隙 | L | ≧0.5mm | ||||
フレックス部からTHまでの間隙 | M | ≧2mm | ||||
フレックス部からFlex SRまでの間隙 | N | ≧0.5mm | ||||
SRオーバーラップ | O | ≧0.5mm |
- 上記は設定値であり、將來斷りなく変更する場合があります