ディスクロージャーポリシー
1.基本方針
株式會社メイコー(以下「當社」といいます)は、お客様、株主?投資家、従業員、地域社會等をはじめとするあらゆるステークホルダーに対し、當社の経営や事業活動についての適正な評価を得るため、透明?公平?迅速な情報提供に努めます。
2.情報開示の基準
當社は、情報取扱責任者をIR管掌役員と定めています。適時開示にあたっては、「情報取扱責任者」が、証券取引に関する法令および株式會社東京証券取引所の定める「上場有価証券の発行者の適時開示等に関する規則」(以下、「適時開示規則」といいます)等に従って情報を開示いたします。また、株主?投資家の皆様に當社の理解を深めていただくため、適時開示規則に該當しない情報についても、必要と認められる情報を公平かつ迅速に開示いたします。
3.情報開示の方法
適時開示規則に該當する重要情報は、東京証券取引所の提供するTDnetおよび金融庁の提供するEDINETに登録することにより開示いたします。開示いたしました情報は、速やかに報道機関に同一情報を提供するとともに、當社ウェブサイトにも遅滯なく掲載いたします。
4.沈黙期間について
當社では、決算に関する情報の漏洩を防ぎ、公平性を確保するため、各四半期の決算期日の翌日から決算発表日までの期間を沈黙期間とし、決算?業績見通しに関する質問への回答やコメントを差し控えることとしております。ただし、沈黙期間中に、業績予想を大きく乖離する可能性があると判斷した場合には、適時開示規則に従い適宜開示いたします。
5.將來予測に関する記述について
當ウェブサイトに開示されている情報のうち、當社及び関連會社の將來の業績に関する予測値は、當社が現在入手可能な情報に基づき當社で判斷したものであります。予測値には、既知あるいは未知のリスクや不確実な要素を含んでおり、將來の業績を保証するものではありません。実際の業績は、様々な要因により、當ウェブサイトに記載されている情報に含まれる將來予測とは異なる可能性があります。